******
- Verified Buyer
福岡県出身で、高校卒業後に某コンテストでジョーン・バエズの「シルキー」を歌って優勝しCBSソニーにスカウトされ1970年に「秋でもないのに」でデビュー、「一人の小さな手」で1971年の第22回紅白に、「耳をすましてごらん」で1972年の第23回紅白に出場したという歌手です。1975年に「手紙」を最後に結婚・引退し、渡米していたようです。とにかくシンプルなアコースティック・サウンドに乗っかった高く澄み美しい説得力のある歌声が魅力です。声や歌詞の内容を聴いて「この人は善人に違いない」と思ってましたが、ホントにクリスチャンらしく、現在は国内のキリスト教会などで歌っているとのことです。個人的には、子供の頃に通っていた幼稚園でフォーク好きの園長先生に教わった曲がたくさん入っていて、ホントに懐かしく楽しく聴きました。